2023年04月
-
早くもシャクナゲが満開
-
今週は雪の日が続き、多い日には一日で50㎝の積雪となりました。
天気もようやく回復し、道路は安心して走って頂けます。
-
1月も半ばを越えましたが、本日も晴天で暖かいです。
道も積雪や凍結ありません。
お車の方も安心してお越しください。
-
明けましておめでとうございます。今年は、雪も無く今では暖かい冬です。
正月5日より、営業をしています。今年もよろしくお願いします。
-
天気も良く暖かくなって来ました。
-
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年は、正月から寒い日が続きます。
今朝はマイナス8℃まで下がってました。
雪も何回か降りましたが、現在は殆んど有りません。
水温も5度まで下がり、魚たちも脂がのってきました。
-
今年もいよいよあと2日となりました。
コロナ禍の中、お越し頂いた皆さんに、心よりお礼申し上げます。
来年は皆さんにとって、明るい一年に成ることをお祈り致します。
-
大文字草が咲き始め、アマゴの産卵が始まりました。
-
花盛りです。
-
本日、桜が満開になりました。
何も無かったかの様に、季節は進みます。
-
明日29日(土)より愛知川上流漁業協同組合の渓流釣りが解禁します。
また、奥永源寺も賑やかになります。
-
今朝は、この冬初めて奥山が白くなってました。
まだ麓では一度も雪が積もっていません。
暖冬とは言えこんな年は初めてです。
何も起こらないと良いのですが、、、、?
とは言え春はそこまで来ています。
-
明けましておめでとうございます。
令和も2年になりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年3日より営業しております。
-
紅葉は少し色づき始めました。
アマゴの採卵も始まり、大文字草は満開です。
-
今年も、イワナの卵が料理に出て来ました
今の時期しか食べられない珍味中の珍味です
是非ご賞味ください
-
eo光チャンネル 六角精児の産地の味覚 ネットで見られます。
-
歌手の平山みきさんが来られました。
放送は(平山みきの ぶらっとびわ湖)8月17日(土)18日(日)と24日(土)25日(日)です。
-
アユ釣り解禁しました。
ウチョウラン満開です。
-
梅雨の寒い1日でしたが、うちょうらんが咲き始めました。
-
今日はテレビの取材がありました。
新緑の中、エビネとドウダンが満開です。
-
イワナ料理に山菜も付いて春の山郷料理。
-
稚魚も沢山育ちました。
-
今日から新学期も始まりました。
桜もやっと咲き始めました。いよいよ春ですね!
-
渓流釣りでは、朝から粘って釣り歩いておられました。
これから春になり水温が高くなるにつれ、イワナの活性も上がります。
-
HPもあたらしくなり、徐々に暖かくなってきました。池田養魚場では春に向けてお客様に楽しんでいただけるよう準備をしています。